建築・施工は全国で対応が可能です。北海道,青森,岩手,秋田,宮城,山形,福島,東京,神奈川,埼玉,千葉,茨城,群馬,栃木,愛知,静岡,三重,岐阜,新潟,長野,山梨,石川,富山,福井,大阪,京都,奈良,兵庫,滋賀,和歌山,岡山,広島,鳥取,山口,島根,愛媛, 徳島,高知,香川,福岡,佐賀,長崎,大分,熊本,宮崎,鹿児島,沖縄 |
平屋ライフ.comを運営するケーズファクトリーでは、お客さまのご質問や疑問に思われることに、ひとつひとつ丁寧に対応することを心掛けております。その中でも、よく寄せられるご質問を以下に紹介いたします。弊社の回答を参考にしていただき、お気軽にお問い合わせいただければと存じます。
平屋のモデルプランや住宅性能に関することQ.プランの変更はできますか?はい、できます。ライフスタイル別モデルプランをご参考にアレンジする事や最初から創り上げるのも大歓迎。独自のライフスタイル形成は住まいから…弊社の基本としている部分です。 Q.インテリアや家具等に関して相談に乗っていただけますか?専属のインテリアコディネーター・ライフスタイルプランナーがご相談に乗ります。豊富な知識とトレンドに富んだ専門家にお任せ下さい。 Q.ティンバーフレームとはどんな工法ですか?Timber(最低150mm角以上の材)を使ってFraming(軸組み)する工法です。日本の古民家作りにも共通する考え方で、起源はヨーロッパにあり、北米にその技術が伝わってからは豊富な大径木を利用して更に進化を遂げました。 Q.耐震性能について教えてください。大断面材を伝統的な木組みで建ち上げる構造は木の粘り強さを生かす柔構造となります。それに加え軸組みの間で壁を構成するパネルは2x4・2x6構造に代表される面構造となりますので、躯体はまさに最強とも言えるのでないでしょうか。但し、地盤の強度に見合う基礎造りは耐震に欠かせないところです。建物が強くても地盤が弱ければ意味がありません。住まい創りの計画はまずここから始める事が重要です。 Q.冷暖房の効率はどうですか?省エネルギーに貢献できるいいご質問です。CozyUpHomeティンバーモデルは全面をパネルで覆いますので、断熱や気密性能を向上させる対策も施しやすく次世代省エネ基準もクリアーしています。 費用・資金計画に関することQ.坪単価を教えていただけますか?坪単価の設定はしていません。一般的に言われている坪単価には明確な基準が無い上、追加やオプションと言った項目が用意されているものも多いと聞きます。弊社ではそう言った曖昧な基準での価格設定は徹底排除しています。 完全にお住まいになれる状態までを詳細見積もりにてご注文前に提示いたします。ご要望による工事中の変更が無い場合等、追加請求もありません。住まいに関するご要望とご予算にご納得いただいた上で着手します。 Q.住宅ローンについて相談に乗っていただけますか?専属のファイナンシャルプランナー・モーゲージプランナーがご相談に乗ります。今や多種に広がるローン商品には専門的な知識が必要です。商品の選択からお手続きまでお手伝いさせて頂きます。 土地に関することQ.土地がないのですが、申し込みはできますか?大歓迎です。ゆっくりと夢実現を考えて行きましょう。原木オーナーシステムのご利用も一案としてご検討下さい。 Q.どのくらいの面積の土地なら建築可能ですか?平屋の場合は特に都市計画法等による建蔽率(敷地:建築面積)に因ります。ご計画される住まいがどのくらいの規模になるかによって必要な土地面積が算出できます。 住まい創りは土地の選択から始めるのが基本です。建てたい住まいを決めてからそれに合う土地を探す。住みたいと思う周辺環境を見極めてから住まい創りをする。どちらの局面からもスタッフがお手伝いさせて頂きます。 見学会・説明会に関することQ.見学会や説明会はありますか?定期的に開催しています。トップページの「体験会お知らせ」をご覧下さい。 Q.実物を見たいのですが、見学は可能ですか?はい、可能です。事前にお申し込み戴ければご案内いたします。実際に暮らしている皆様から生の声を聞けるチャンスがあるかも知れません。 Q.前向きに検討しています。詳しい説明はどこで聞くことができますか?ご連絡戴ければ「平屋」担当のスタッフがどこへでも伺います。また、弊社事務所や那須のショーホームをご見学戴きながらも大歓迎です。 |